診療内容
– Dental treatment content –
当院での診療について
About medical treatment at this clinic
嚥下検査・治療
現在の飲み込みに関する機能のチェックを様々な手法で行います。
舌圧の測定
お食事に欠かせない舌の筋力を測定し、摂食力の判断を行います。
頚部聴診法
飲み込む時の喉の音を聴診器を用いて評価します。
苦痛なく手軽にいつでも出来る点が魅力です
VE(内視鏡)
VE(内視鏡)
喉の精密検査が必要な場合に実施する内視鏡検査です。
鼻から細い内視鏡を挿入し、喉の状態を確認します。
また、必要に応じて機能を維持強化するリハビリメニューもご提供します。
栄養・食形態アドバイス
現在のお食事の形態が、現在のご本人様に適しているかを拝見し、具体的にアドバイスさせて頂きます。
必要に応じて管理栄養士と連携し、カロリー計算や献立のご提案も行い、全身状態の改善を支援します。
口腔ケア
ご自身で食べ続けるためには、お口の中を清潔に保つことは必須条件です。
口腔内には無数の細菌が生息しており、飲み込み方を誤ると、食べ物や唾液と一緒に細菌が肺に流れ、肺炎を起こすことがあります。 (誤嚥性肺炎と言います)
ご自分でのお手入れが難しい方に、歯科衛生士がプロフェッショナル口腔ケアを行い、誤嚥性肺炎のリスク因子である歯周病菌や虫歯菌を除去します。
リハビリ
診察の結果、必要に応じて機能の維持・強化のため、リハビリメニューをご提案させていただきます。
(お口周りの筋肉、喉の飲み込む力、噛む機能等)
義歯補綴治療
ご自身にあった義歯を丁寧に作成します。
型を取って義歯を作成する従来の方法と、既存の義歯を複製してそれを元に新しい義歯を作成する、特殊な作成方法も取り入れております。
お口が開けにくい方、意思疎通が難しい方、顎の土手が少ないと言われる方にもご負担が少ない、義歯の作成が可能です。
歯周病・虫歯治療
ポータブルユニットを用いて、歯石除去などの歯周病治療、虫歯の治療を行っております。
多業種連携によるチーム医療
診療を充実したものにするためには、お口の管理だけではなく、全身状態の把握が大変重要となります。
ケアマネージャー、主治医、看護師、リハビリスタッフ、かかりつけの基幹病院等と患者様に関する情報を共有し、チーム医療の実践に取り組みます。